お店のFacebookページを作っているみなさん、自分のお店の「ページ情報」を気にしたことがありますか?
「ページ情報」とは、Facebook上でのお店のプロフィールのこと。住所やアクセスはもちろん、駐車場の有無やメニュー表なども登録できるのですが、実はその設定を行わないままにFacebookを使っているお店もとても多いのです。
しかし「ページ情報」を充実させることは、Facebookユーザーに対して宣伝・アピールする上でとても重要であり、与える印象や実際に来店するかどうかに大きく関わります。
今回はその設定方法と必ず設定するべき項目について解説いたします!
Facebookのページ情報を充実させよう!
- なぜページ情報を充実させる必要があるのか?
- ページ情報の設定方法
- 必ず設定するべき項目
1. なぜページ情報を充実させる必要があるのか?
「ページ情報」とは一言でいえば「お店のプロフィール」なのですが、ではなぜその情報を充実させる必要があるのでしょう?
たとえば、もし誰かが友達の「いいね!」やシェアをきっかけであなたのお店を知ってFacebookページを見た結果、このお店に行ってみたい!と思ってくれたとしましょう。そう思った人が気になるのが、営業時間や住所といった基本情報です。
お店のプロフィールであるページ情報を充実させておけば、ユーザーがその時に「知りたい!」と思った情報がその場でわかり、来店につながる可能性が高くなります。
反対に、いちいちインターネットで検索したり、ホームページを見たりといった手間があると、せっかく興味を持ってくれた人も興味を失ってしまうかもしれません。
少しでも興味を持ってくれたユーザーを逃さないためにも、ページ情報の充実は重要なポイントになります。
2. ページ情報の設定方法
そんなページ情報ですが、実は設定方法はとっても簡単。
自分のお店のFacebookページを開き、ページの左側にあるメニューから「ページ情報」を選ぶと編集画面が表示されます。編集したい項目にカーソルを持っていくと「編集する」というボタンが表示されるので、これをクリックして該当項目を編集しましょう。
3. 必ず設定するべき項目
編集できる項目はたくさんありますが、お店のページならば次の項目は必ず設定しておきましょう!
・住所
・営業時間
・ウェブサイト
・価格帯
・駐車場
・公共交通機関(お店にまでのアクセス)
・支払い方法
・メニュー(PDF形式でアップロードすることが可能)
この他にも飲食店専用の項目などもあるので、自分のお店に合わせて項目をチェックしてみてください!
せっかく運用しているFacebookページを最大限に宣伝に活用するためにも、ぜひページ情報をしっかり設定しましょう!
★Facebook投稿のチェックポイントをまとめました!★
★Facebookの「いいね!」のヒミツ★
https://shop-knowledge.fln.mypl.net/archives/63.html